はてなの毎日

日々の思いを、思うまま

旅行・地域

復活牛久シャトー

茨城県牛久市にある牛久シャトーが6月20日に復活するそうです。日本で最初の西洋式ワイン醸造所として生まれ、2008年には国の重要文化財に指定された牛久シャトーは経営団体のオエノンホールディングスの業務撤退のために休業していたのですが、売店やレスト…

南町田の楠

かつては南町田北口改札前に大きな木陰を作っていた楠はロータリー設営工事のために無残に枝を切り落とされて、少し離れた場所に移植されました。 生命力の強さでしょうか。ここまで回復しています。おそらくいつの日かまた木陰を作る時が来るのでしょう。 2…

観梅

町田市の薬師池公園の梅園が満開です。今日は一年ぶりに観梅に行きました。天気が良かったのでそれなりの人出がありました。落ち着いて梅が見られるいい場所です。近くの茶屋で梅茶を飲んでゆったりとした時を過ごしました。今年は何もかも早いので梅が見ら…

本町田菅原神社に初詣

町田にある天満宮の一つで地元の方々からの尊崇を集めている菅原神社を参拝してきました。初詣の方で参道はいっぱいでした。 本町田菅原神社参道 この神社は春の桜もきれいです。参道の改修も終わったようでまた訪れてみたいです。

グランベリーパーク間もなく開業

田園都市線の南町田グランベリーパーク駅の改築はほぼ終わりました。ホームに立つスヌーピーのオブジェや宝塚の大階段のような照明付きの階段。さらにはなぜつけたのか分からない滝など駅だけでも見どころ満載です。 ショッピングモールを中心とする区画の開…

逆さ富士

精進湖に映る逆さ富士が綺麗な朝です。毎年この日の朝はこの風景を心に刻みたくなる気持ちになります。

精進湖

今年も精進湖にやってきました。朝方は湖面の向こうに富士山もきれいに見えました。決して涼しくはありませんが、東京に比べれば快適な風景です。

鎌倉文学館

けだるさをおして鎌倉にドライブしました。鎌倉文学館は初めての訪問でした。現在は三島由紀夫「豊饒の海」のススメと題する特別展示が行われています。館内は撮影禁止のため映像はありません。 特別展は三島由紀夫が「豊饒の海」という大作をいかに書いてい…

町田天満宮に初詣

町田駅の近くにある町田天満宮に初詣に行ってきました。町田では最も参拝者の多い神社ではないでしょうか。横浜線の跨線橋の向こうから参拝客が列をなし、拝殿に着くまでは30分以上かかりました。 参拝までの列の中では、昨年は大変なことが多かったので今年…

牛久シャトー一部閉鎖を惜しむ

茨城県牛久市にある牛久シャトーは、わが国で初めてブドウ栽培から醸造までを行ったワイナリーでした。かなり前から葡萄畑はなくなり、独自のワイン製造もしていませんでしたが、ワイナリーが見学コースとなりレストランやお土産を売る施設などがあって、ち…

牛久のイルミネーション

どこでも見られるようになったイルミネーションですが、町によって少しずつ特徴があります。 牛久駅前のイルミネーションは広い敷地に光が広がっています。写真を撮っていく人が多くいました。

朝の富士

今朝の精進湖は晴れています。富士山もその姿を見せています。薄い霧が立ち込めているのは一日の温度差の激しさを表しているのでしょう。今は21度くらいらしいです。これから、曇りそして雨になることが予報されています。私にとっては今年の精進湖の富士は…

精進湖は変わらず

今年も精進湖にやってきました。おもったより暑く、避暑地の趣きはないのですが雄大な風景が都会とは違う爽快感をもたらしています。湖面にはさざなみがたち、向の富士山は雲に大部分が覆われています。 釣りする人の他には誰もいない湖です。

炎暑でも工事は進む

南町田のグランベリーパークの建設は連日の猛暑の中でも進められています。駅舎を覆う屋根の一部は次第にその面積を広げつつあります。その下には跨線橋の代わりとなる自由通路ができるはずです。すでに完成しているバスターミナルをつなぎます。 賑やかだっ…

大塚遺跡

横浜市都筑区にある大塚、歳勝土遺跡を見てきました。横浜市歴史博物館に近接する公園内にあり、復元された竪穴住居や方形周溝墓などを見ることができます。縄文海進と呼ばれた時期はこのあたりは海が入り込んでいたらしく、遺跡は高台にあります。住居跡自…

最近のグランベリーモール

来年の開業に向けて再建中のグランベリーモールです。果たしてその名前になるのかはわかりませんが、この写真の真ん中あたりに取り壊されなかった駐車場の看板にはグランベリーモールの名前があります。 奥にはかなり大きな建物ができつつあります。この時期…

南町田駅、南北通路工事の途中経過

グランベリーモールの全面改装工事とともに南町田駅の南北を繋ぐ通路も建設中です。おそらく通路の中ほどに改札が移動して、南北を移動する人の便をはかるのでしょう。 以前、ホーム上にやや細めの鉄柱に支えられた屋根が造られましたが、その後元々あった屋…

長津田の大林寺に初詣

横浜市緑区の長津田駅の近くにある大林寺に初詣に行きました。この寺の創建は16世紀といわれ、当時小田原にいた北条氏に仕える岡野氏ゆかりの寺だそうです。山号は慈雲山といいます。 その後、徳川の旗本になったことで寺社は継続することになったのですが、…

平和を伝える

長崎に来ました。被爆者の方に生徒を縁の地に案内していただきました。その方が何度もおっしゃっていたことは平和を学ぶのは一回きりのことではなく、何度も繰り返さなくてはならない。何十年経っても何度でも繰り返さねばならないというのです。そして、そ…

今朝の精進湖

いまは晴れている精進湖です。すでに湖上の船には釣り人の姿があります。一列に並んでいるのは船を泊めるための綱が渡してあるからのようです。 今日は昼過ぎにここを発つのですが、あとから追いかけてくる台風の嵐が心配です。思い出と重い荷物が吹き飛ばさ…

今年も精進湖での富士山

毎年この時期は精進湖に訪れます。毎年同じ日なのでみる風景も同じようなものですが、富士山は天候の影響で見え方が大きく変わります。今日は九州付近をゆっくりと進む台風の影響もあって大気が不安定なのか、複雑な形の雲が生まれては消えています。日曜の…

建設中

グランベリーモールは現在全面改装のための工事中です。徹底的に造り直すようで現在南町田駅から見るともう跡形もありません。 それなりに思い出もあった場所なので残念です。街づくりには恒常的な要素と変動要素の調和がいると思いますが、歴史の浅い街には…

フレームファウンテン

横浜赤れんが 炎と水と光のショー 「フレームファウンテン」 昨日、横浜の赤レンガ倉庫前で行われているフレームファウンテンというイベントを観てきました。噴水の先に炎が宿るという不思議な演出です。音楽に合わせて水量と炎を調節することによって幻想的…

南町田駅の改造

グランベリーモールの改装に向けて南町田駅の駅舎も改造されます。ホーム上には早くも柱の位置か何かを示す記号が書き込まれています。 現在は駅の南北に改札があり跨線橋が上下ホームをつないでいます。これを南北を自由通路を設け、その上に統一の改札を作…

解体進むグランベリーモール

休業に入ったグランベリーモールの解体工事が進んでいます。線路越しに見えるのはすでに瓦礫となった東急ストアのあった建物です。 完成予想図を見る限りではまったく外観は変わるようです。果たして住宅地の中のショッピングモールが無事に生まれ変わること…

夜の駅前

午後8時ごろの南町田駅前の様子です。完成したロータリーには町田駅行きのバスが出発を待っています。現在はグランベリーモールが休業中であり、この周辺はコンビニエンスストア以外の商店がないこともあってひっそりとしています。 タクシーの客待ちも数台…

南町田駅北口ロータリー完成間近

南町田駅の北口ロータリーは明後日供用を開始するという告知が出ています。これまで裏口的存在であつた北口が玄関口になります。 このロータリーには路線バスが4つ入ります。とはいえ、その一つは一日一便の不思議な路線で、何かの数合わせとして設定された…

梅見ごろ

町田市の薬師池公園には梅林があり、毎年訪ねています。昨年は散った後で残念でしたが、今年は見ごろに訪ねることができました。 白梅と紅梅、その中間の色の梅とがとり集めて植えられており、それぞれの美しさを楽しむことができます。 まだ2分咲き程度なが…

舗装されました

南町田駅北口ロータリーは車道域の舗装がほぼ終わったようです。予想していた通り、風景が変わりました。グランベリーモール閉鎖後はこちら側が駅の正面の役割を果たすはずです。ただし、周辺には大きな店舗はなく、あくまでも通過する場所となりそうです。…

閉店カウントダウン

グランベリーモールの閉店までもうひと月を切っています。カウントダウンのタイマーまで設置されています。 バレンタインデーを迎えることなく終わってしまうことになります。 このままでもよいのにと思うのは当事者ではないからでしょうか。