はてなの毎日

日々の思いを、思うまま

学生向けパソコン

 NECが学生向けと銘打ったWindowsパソコンを販売するそうです。基本的な機能と軽量、低価格をうたっています。方向性は誤っていないと思います。

 いわゆるアクティブラーニングではICTの利用も促進されます。安価で導入しやすいタブレット端末は教育機器としては今一つだというのが私の意見です。入力のしやすさではやはりキーボードは不可欠ですし、それなりの速度があるCPUがほしいのです。

 NECが発表した新機種は概ね教育現場のニーズを満たすものの、価格がまだ高すぎます。Celeronで動くものでも10万以上してしまうと教育現場では高価です。せめて六万円台にできれば五万円を切ってほしい。そのために何かを切り詰めても普及には必要です。

 学割や学校単位の廉価販売などの方法で何とかしてほしいと思います。電子辞書くらいのハードルになれば一挙に普及します。日本企業の大逆転の契機にならないでしょうか。