はてなの毎日

日々の思いを、思うまま

旅行・地域

南町田駅前北口ロータリー建設中

3月の供用を目指して工事が進んでいる田園都市線南町田駅前北口のロータリーは車道と歩道の境界の設備が取り付けられ、少しずつその全容がうかがえるようになってきています。 グランベリーモールの閉鎖中はこちらが駅の正面玄関になりそうですが、今のとこ…

たまプラーザテラス

たまプラーザ駅前のイルミネーションが初売りの客たち照らし出していました。 景気の回復はまだまだといわれる昨今ですが、初売りには多くの集客があったようです。最近は福袋がそれほど売れないらしく、この時間でも余りがありました。中身を見せる福袋もあ…

イルミネーション

この季節はどこでもイルミネーションが見られます。昨夜は横浜・みなとみらいの横浜美術館とマークイズの間にあるものを観てきました。 近隣の高層ビルも含めてイルミネーションになっているというのがここの特徴です。そして足元の歩道の下にも照明が仕組ま…

The last Christmas tree

閉店が決まっているグランベリーモールは現在クリスマス仕様のデコレーションが施されています。クリスマスツリーもこれが最後と思えば見方も変わります。 実はこのモールは大半の店が8時に閉まり、早めに静寂が訪れるのが特徴です。逆に言えばクリスマス気…

駅前ロータリー

南町田駅北口のロータリー建設工事が進められています。国道16号線バイパスに直結するもので完成すれば南町田駅の表玄関の地位を南口から奪う可能性もあります。 かつてあった小さなロータリーの何倍もの広さになります。昔あった樹木もそのまま移植するよう…

さようならまた来年

今日で精進湖ともお別れ。晴天の夏空に富士山が映えています。 近くの諏訪神社にも訪れてみました。 古木の精進の大杉も健在でした。 これから灼熱の下界に戻ります。

今年も精進湖へ

今年も精進湖畔に仕事できています。決して涼しい訳ではありませんが、東京に比べたならやはり過ごしやすい。 夕方になって富士山の姿が見えて来ました。

武田神社

昨日の甲府旅行の話です。 甲府駅前に舞鶴城公園があります。天守などは失われていますが、急峻な石垣や復元された鉄門などがあります。町を見下ろす展望台になっています。実は武田氏滅亡後の築城ということで戦国時代の栄枯盛衰を感じます。 駅の反対側の…

家持像

高岡駅前の名物である大伴家持の像が移動していることをいまになって知りました。 新幹線の駅である新高岡駅ができた影響で高岡駅前はローカル線の駅になってしまいました。しかし、駅前の整備は進んでとてもきれいになっています。家持像はそのために移動し…

薬師池公園に水が戻る

春分の日だった昨日、薬師池公園に行って来ました。かいぼりで抜かれた水が戻り、水鳥が浮かんでいました。水質はよくなりましたが以前多数いた錦鯉は見えず、亀もかなり減ったようです。 静かなひとときを過ごすことができました。

かいぼり

昨日、薬師池公園を訪ねたところ、いつもとは違う光景が広がっていました。池の水が抜かれ底が露出していたのです。 かいぼりと呼ばれる作業で、水質改善のために行われるのだとか。ここにいた多くの魚や鳥や亀がどうなっているのか気になります。カワセミ…

八景島夕景

八景島シーパラダイスには二回目の訪問でした。イルカのショーなどを見た後、しばらくすると日没が近づきます。海に張り出したジェットコースターはここならではの光景です。 釣り人が乗った船が近づいてきました。華やかな遊園地と水族館の奥には金沢八景の…

西山美術館

昨日、町田市野津田にある西山美術館に行ってきました。西山由之氏のコレクションを集めた私立美術館です。美術作品としてはロダンの彫刻と、ユトリロの絵画を収集しており、特にユトリロに関しては世界有数のコレクションだそうです。 野津田は町田の中では…

土産

秋の連休の高岡旅行の自分への土産はギターのピック。当地の楽器店の開進堂で買いました。一つ税込108円。どちらも富山を走る国道の標識を模したものです。 ご当地ソングなど弾きたくなります。

氷見線

富山県高岡市に来ています。新幹線開通の恩恵を特定の地域は得ているようですが、その反面危機的な状況にあるものもあります。新幹線以外の在来線は存亡の危機にあるといわれています。 氷見線はJRに残ったローカル線です。高岡と氷見は藤子不二雄の二人の出…

横浜の夜景

横浜は夜も華やかです。桟橋に停泊している帆船が光の帆を張っていました。奥からは遊覧船も照明をつけて向かってきます。 携帯電話での写真ではこれが限界。そういえばカメラを久しく使っていません。

紅葉坂

横浜の紅葉坂は桜木町の駅から国道16号方面に抜けるやや急な坂道です。私はその途中にある青少年センターで時々仕事があり、年に数回、この坂を少しだけ登ることがあります。いまはランドマークタワーなどの大きな建物が視界を遮りますが、かつてはさぞかし…

港の見える丘公園

昼過ぎから横浜にドライブしました。これまでなぜか一度も行ったことがなかった港の見える丘公園に行ってみました。 むこうにベイブリッジが見えますが、手前は住宅や港湾施設が立ち並び、海が遠い。海が広く見渡せると思っていたのでちょっと意外でした。 …

芹ケ谷公園

町田駅からそう遠くはないところにある芹ケ谷公園は自然の森に囲まれた都市の中の異空間です。水車のような噴水があります。連日の暑さのためか噴水の周りには子どもたちが水浴びをしていました。 広場のベンチには昼寝をする人、読書をする人、ギターの練習…

大樹の木陰

精進湖の湖畔から続く山道の始まりの位置にある諏訪神社は江戸時代後期の立派な社殿を持っています。かやぶきのお社は都会にはないもの。手前にある石灯篭には天明元年と刻まれています。 天然記念物の精進の大杉。40メートルの大木です。このあたりでも大…

精進湖再び

毎年この時期は仕事で精進湖に来ています。昨年は別の場所に行ったため2年ぶりになります。 到着すると宿のご主人は「今年は暑いです。例年にないくらい暑いんです。」といわれるのですが、「最高気温が30度ですよ。」というお話に、それでは涼しい方だな…

車山高原

仕事で車山高原に来ています。今日は晴天に恵まれ、湿原付近のハイキングができました。 ニッコウキスゲは今が見頃、これを目当てにした観光客が多数いました。 はるか向こうには富士山も見えました。大きな風景を見ることはとても大事な心のストレッチです…

ズーラシア

連休最終日、よこはま動物園ズーラシアに行ってきました。子どもたちも多かったのですが、大人も楽しめる自然展示型の動物園です。十分に堪能しました。 アフリカのサバンナを再現したコーナーは特に見ごたえがありました。ここに行ったのは二度目ですが、ま…

北陸新幹線

北陸新幹線に乗っています。近くて遠かった富山や金沢への鉄道での時間が大幅に短縮されました。厳冬期に長岡や越後湯沢で乗り換えるのは辛いこともあったのですが、それもなくなりました。 座席は間隔が広くとられていてゆったりとしています。高速の割に…

観梅

町田市の郊外にある薬師池公園に行ってきました。昨日は連休の二日目とあって多くの人が遊びに来ていました。 公園に着いて最初の驚きが桜が咲いていたことです。熱海寒桜という名の早咲きがもうすでに満開の風情でした。最も心惹かれたのは梅でした。何種類…

春の富山湾

北陸新幹線が開通して初めてその方面に行かれる方も多いと思います。もちろん金沢の城下町の風景は素晴らしいですし、兼六園も有名です。高岡の瑞龍寺や古城公園、富山城址公園あたりの風景、宇奈月温泉のにぎわいなどもお勧めですが、私としては何もない富…

北陸新幹線に乗って

北陸新幹線の座席予約が始まるそうです。東京から富山までは1時間以上短縮されるようです。航空機も含め、実質的な所要時間が最も短い乗り物と言えるかもしれません。 開業する来月中旬の富山は、雪が降る日もあるでしょうが、それでも春の気配が感じられる…

赤瀬川原平×尾辻克彦 文学と美術の多面体展

町田市民文学館ことばらんどで開催中の「赤瀬川原平×尾辻克彦 文学と美術の多面体展」に行ってきました。町田市に晩年移り住み屋根にニラを植えたニラハウスなるユニークな自邸までを造っていました。画家としては前衛芸術的な作品を残し、さらには尾辻のペ…

本町田遺跡

町田市立博物館で開催中の古武雄展を観たあと、隣接する本町田遺跡公園を訪ねました。ここは縄文時代と弥生時代の複合遺跡でそれぞれの時代の家屋が1軒ずつ復元されています。上記の写真は弥生時代の建築を復元したものです。 このあたりは丘陵の上にあり、…

遠藤周作『侍』展

昨日、町田市民文学館ことばらんどで開催中の遠藤周作『侍』展を観てきました。遠藤周作は25年以上町田市玉川学園に住んでいたこともあり、同館での特別展の対象となったのです。 展示内容は周作の少年時代の作品から、その後の様々な作品の草稿や関連文献の…