はてなの毎日

日々の思いを、思うまま

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

安全柵

東急長津田駅のホームに最近、転落防止用の柵が設置されました。路線によっては自動で開閉するシステムがあるところもありますが、田園都市線は複数の車両編成があるため、乗車位置の完全な固定化はできません。 ホームは排水の都合か線路側に傾斜しているこ…

替え芯

最近、私は様々なペンの替え芯を買うようになりました。使い捨てしてしまいそうな安価なボールペンにも替え芯があればそれを使うことにしています。 悩みは規格が多様で適合するものを探すのが難しいこと。それに替え芯の品番の表記が小ささ過ぎて読みにくい…

情報の差

竹島(独島)の領有権をめぐる日韓の報道を比べてみるとほとんど共通点がないといっていいほど情報が異なっています。自国を有利にしたいと思う気持ちや、読者受けのする内容を書かねばならないという商業主義が働くのは当然なのですが、あまりにも乖離して…

青空文庫をタブレットで

最近、青空文庫をiPod touch で読むようになりました。昔の名作を無料で読めるのは助かります。画面が小さいのと、光過ぎは気になります。本当はソニーのリーダーがほしいのですが。

議員数半減は得策か

橋下大阪市長が表明した衆議院議員半減案にはすくなからぬ危険な香りを感じます。議員の待遇の見直しなどは然るべき方法で行うべきでしょうが、国民の代表を半分にするのは明らかに話の性格が違います。 少数意見は反映されなくなり、現在進行中の中央と地方…

ソニータブレット

電器店で二つ折りのソニータブレットをみました。なんと斬新なアイデアではないですか。どうしてもっと注目されないのかな。

秋の前触れ

まだまだ残暑が厳しいですが、それでも秋の気配はたくさんあります。今日は夕方ごろの空がダイナミックでした。気温や気圧の関係などで雲の観察は厳しくなっています。大きな入道雲は理解できるのですが、それまでにさまざまな 問題を提示してきた未来をこの…

視点を変えること

たとえば宇宙の成り立ちとか、これからの遠い未来の地球のあり方とかを考えると、日常の雑事に対する考え方がすっかり変わることがあります。ちょっとしたことにくよくよしていることが、妙に小さなことに感じられ、場合によっては息詰まった現状を解決して…

東アジアという視点を

日本の経済的な凋落が東アジアの国際関係に様々な影響を及ぼしつつあります。日本が突出したあり方から複数の国家が協調して何かを行う関係にしなければなりません。ヨーロッパやアメリカの力が相対的に弱まっているいまこそ関係を考え直す絶好の機会です。

有害の認定

いわゆるトクホの認定がなされた食品であっても、それがそのまま安全の保証ではないことはよく考えてみれば誰でも分かることです。発ガン性の全くない製品などどうやっても証明はできません。 こればかりは自ら判断するしかありません。

あまりに残念

数時間かけて作っていた文書がコンピュータの不調でまったく消えてしまいました。よくあることと言われればそれまでですがなんとも残念な一日でした。すんだことは取り戻せないのですが。

中国製の日本の製品

尖閣諸島の領有権を巡り、日中関係の悪化が懸念されています。中国では反日デモが起き、一部暴徒化した者が日本製品の破壊活動に走ったようです。破壊された製品の持ち主の多くは中国人であり、明らかに自傷行為です。 あるSNSで反日活動の市民が日本製のカ…

お台場

夏休み最終日にお台場に行って来ました。体調が今ひとつでしたが海をはさんでみる東京の街は独特な風情がありました。

かなり夏バテ

残念ながら、今日も夏バテの症状が収まりませんでした。やるべきことは多いのに。

休息

関東は不安的な天気の一日でした。今日はこれまでの疲れが一挙に出て休息の一日になりました。ほとんど生産性があがらない一日でした。こういう日も必要なのではないかと言い訳をしています。

室内での熱中症

今日はかなり気温が上がり、冷房をつけないと室内でも30度を超えてしまいます。こんなときは室内でも熱中症になります。十分に注意が必要ですね。

節目

今日は私にとっては節目の日。いろいろなことを見直さなくてはならない課題を持っています。変わらないことを目標にするのは難しいので、つねに新しい形を考えてそれに向かって変わることを目指して意向と思います。 なんとなく始めたこのブログも何とか続い…

内なる戦い

終戦記念日の今日、戦後世代が圧倒的に増えた日本人が戦争について考える日です。オリンピックが不戦のために設けられた国際行事であることは有名ですが、その存在自体が戦争がなくならないことを意味しています。いまもシリアをはじめ多くの地域で戦争や紛…

政治を分かりやすく

消費税の増税が決まり、国民の生活に対する不安感が高まる中で、既存の政党に対する不信感が募っています。よく言われる「なにも決められない」政治ということばは実は多様な意味をもっており、知らないうちにいろいろなことが決まっていっているとも言える…

たった一勝ですが

J2最下位のFC町田ゼルビアは昨日ジェフ千葉を相手に久しぶりの勝利を収めました。これで降格圏脱出の可能性を見せてくれたことになります。クラブも選手の補強を進めており、これで何とかなるかもしれないという一縷の希望の光を見せてくれました。 最近、ゼ…

朴鍾佑選手の失敗

日本を三位決定戦で破った韓国サッカーチームの朴鍾佑選手が、試合後に独島は韓国のものという意味の字幕をもっていたため、表彰式に出られなかったとのこと。とても残念です。 もし、選手自身の意志でおこなったのならばオリンピックの精神に反するものとし…

李明博大統領の限界

韓国の李明博大統領は苦労人であり、現実的な視点を持ったすばらしい大統領かと思っていましたが、選挙を前にして竹島(独島)問題をオリンピックのサッカー日韓戦と重ねて表現する竹島訪問のパフォーマンスをするという暴挙にでたことはとても残念であり、…

涼風

このところ暑さがやわらいでいます。秋を感じる涼風が快く思います。

自然の風

昨日はついにクーラーも扇風機も使いませんでした。猛暑になれた身体には普通の暑さが涼しく感じます。気温が下がるとほっとする一方でなぜか寂しさを感じるのはなぜでしょうか。

柔道はメダルよりも大切なものをめざせ

日本男子柔道に金メダリストがでなかったことについて様々な意見があるようですが、私はメダルにこだわる必要は全くないと思います。柔道の本質は柔よく剛を征すること。小さなものが技をかけて大きなものを投げ飛ばすことです。 現在の柔道は残念ながらそう…

ウクレレ

エッセイを書いたごほうびとして島村楽器からいただいたウクレレをこの夏休みに練習しています。ウクレレはギターの1弦から4弦と似た音の配置なので比較的取り付きやすい楽器です。ただ奥も深くコードの弾き方も多彩ですし、ソロ演奏でもかなりの表現力があ…

精進湖

今年も精進湖にやってきました。もう10年近いかもしれません。 今日は曇天で富士山は見えません。湖面は穏やかで釣り船が浮かんでいます。

ジョギング

昨夜、久しぶりに少し長い距離をジョギングしました。雨が降って気温が下がったので走りやすかったです。しかし、ブランクはいかんともし難い。途中、息が上がって何度も歩いてしまいました。帰りつくころ遅い月の出と近所の神社の祭囃子が迎えてくれました。