はてなの毎日

日々の思いを、思うまま

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

オモチャのカンヅメ

子どもの頃からの夢が一つ実現しました。チョコボールの懸賞のオモチャのカンヅメが当たったのです。 例のクチバシのところに印刷されている銀のエンジェルが5枚貯まったのです。送られてきた箱には「おめでとうクエッ!」の文字がありました。そして開封し…

久しぶりの

久しぶりの休日、雨も降らないようですし、いつもとは違う過ごし方をしたいと思います。

家族が買ってきた桃を食べてみました。ちょっと高かったという言葉の影響もあるのでしょうが、甘くて味の濃い良品でした。このところ、日々の雑事に追われて、感受性が鈍化していることを自覚しています。純粋な感動こそがそれを救ってくれるのかも知れませ…

緑陰

都会には緑がないと言われますが、幸い私の生活圏内にはちょっとした雑木林や公園の樹木がわずかながらも残っています。それが人工的なものであっても、やはり緑のもたらす効用は大きい。瞬時に大切な何かを思い出させてくれます。 ただ、問題なのは近くに…

勇気

勇気はヒーローの特権ではありません。どんな小さなことにでも勇気は必要だし、それを発揮するにはそれなりの覚悟が要ります。次の一歩を踏み出せないことを恥じてはなりません。勇気が出るまで待てばいいのです。

居眠り

ある日本在住の外国人のブログに興味深い記事がありました。それはどんな時に日本にいるという実感を持つかという記事でした。それによると、電車の中の居眠りを見る時だそうです。 老若男女がせまい座席で肩を寄せ合い、時には大口を開けて居眠りする姿は…

組織票

今回の都議選で再確認されたのは、投票率が下がれば組織票を持つ政党に有利になるということです。また、投票数と当選者数が比例しないこと、それでも当選した者ばかりがクローズアップされることなど、様々な典型的問題点が確認できます。 参院選では野党側…

手書き

最近、手書きにこだわっています。授業のノートはもちろん、教材やいろいろな記録に至るまで手書きで書いています。そうなったのにはいろいろな意味があるのですが、道具的にはフリクションのような消せるペン式筆記具が登場したことと、ショットノートのよ…

ノータイの先

震災による節電の運動があって以来、夏のビジネスファッションに対する考え方が大きく変わりました。通勤電車でネクタイをつけている人はいまはとても少数派です。5年前にタイムスリップしたとしたら、その違いに驚くことでしょう。 ストックホルムの電車運…

一転

昨日の梅雨空とは大きく変わり今朝はすでに猛暑の赴きがあります。体調管理が難しいこの頃です。

曇天

朝から曇天です。小雨混じりの一日になるとか。一年でもっとも昼が長い時期のはずなのに、太陽は隠れたままのようです。

加えるもの

体力的な衰えを感じてから、自然に遠慮してしまったことがいくつかあります。効率よく仕事をする方法も考えました。 しかし、減らすものばかりではすべてが減退してしまいます。他の人がやらない付加的要素が必要です。私はその一つを学習方法の可視化と単純…

地名の力

日本のプロ野球は企業名が冠せられたチームから成り立っています。ただこのごろはその上に都市や地域の地名を付するものも増えました。パリーグではオリックスバファローズ以外はそのタイプです。 この地名をつけることはかなり集客に貢献するようです。やは…

水不足

少雨傾向が続いています。首都圏もこのままだと水不足になるとか。節水が求められます。

忘れないこと

痛みや苦しみを忘れないことは大変辛いことだと思います。そういったことが心の中で再現されることによって次の一歩が踏み出せないということはいくらでもあるようです。 ただ、一方で忘れないことも大事らしい。現実を受け入れることができなければ、これも…

心情語

古典を教えていていつも思うのは心情語の豊富さです。現代では「すごい」「やばい」でほとんどすべてを表現してしまう場合も多いのと対照的です。「あはれ」と「をかし」の対比は有名ですが、そのほかにもさまざまな心情表現があります。そのなかには意味の…

暑さ

今日は蒸し暑い陽気に阻まれやりたいことの半分もできませんでした。こんな日もあります。

原稿用紙

私は職業柄原稿用紙を使う機会がありますが、一般的には社会人がそれを積極的に使用することはあまりないでしょう。なんでもデジタルの時代に手間がかかり、保管も難しく、様々な点で面倒な紙の道具を扱う余裕はもはやないのかも知れません。 かくいう私も紙…

長靴

最近はレインブーツというお洒落な雨靴があります。中には雨が降るのを楽しみにしている人もいらっしゃることでしょう。 かつては長靴と言えば子供の頃にお世話になりながら、ある時からは作業用として以外ははくことがなくなったものです。私の場合は富山に…

ビニール傘

これからの季節は傘の世話になることが増えます。安価で視界もいいビニール傘はとても重宝するアイテムですが、壊れやすいのでかなり大胆に投棄されているのをしばしば見かけます。 いつも思うのですが、雨が降るたびに大量に発生する壊れた傘の再利用はでき…

台風

台風が接近しています。それも本州に直進してくる可能性があるとのことです。台風は気圧配置を急変させるので、少雨傾向が変わる可能性があります。むしろ、ここ数年続いている被害が繰り返される危険性があります。 今回の台風の名前はヤギだとか。名前の可…

戦わない戦略

サッカーのワールドカップ予選で、日本が本戦出場を決めた試合のあと、渋谷の交差点では熱狂的なサポーターによる混乱が予想されていました。海外の都市では興奮に任せて乱闘や略奪が起きるという話がありますので、当局は相当の緊張をもって臨んだはずです…

未完成の理想

日本人の好みは完成されたものより未完成なものにあるようです。美意識を表す「うつくしい」は本来可愛らしさを表す「うつくし」から変化したものであり、完成された美意識である「うるはし」は必ずしも最高の評価を勝ち得なかったのがそれを象徴します。自…

夏時間

これだけ日が長くなり、なおかつ節電が求められる状況では我が国でもサマータイムを導入すべきではないでしょうか。早朝の時間帯を活用すれば様々な利点があるはずです。東京に住んでいる感覚からすると標準時の設定じたいがずれている気がするのです。これ…

謙譲語の使い方

敬語の中でもっとも理解が難しいのが謙譲語だと思います。「行くっす」が普通になった世代では特にそうでしょう。 謙譲語は自分の動作や状態をへりくだる用法ですがそれによって相手を相対的に高めるという、人間関係に基づいた表現方法です。人間関係を過敏…

一瞬の風景

通勤電車は新興住宅地の中を走っていますので、代わり映えのしない風景が連続します。そんな中で川を渡る橋から見える風景だけは少し雰囲気が違います。川の流れは決して大きくはありませんが、そこに集まる鳥たちの姿や、河川敷にある手付かずの湿地や、広…

気圧と体調

どちらかというとオカルトの話かも知れません。天候が人の精神や体調に影響を及ぼすというのは昔からよく聞く話です。雨の日には憂鬱になるといったふうに。実は気圧の急変も体調に関係があるのではないかと近頃とみに思うのですが気のせいでしょうか。

中休み?

早くも梅雨の中休みのようです。梅雨前線が南海上に確かにあるのですが、今は北にある高気圧が強く、雨を近づけないようです。既に少雨傾向にある地域もあり、適度な雨がほしいところです。ここ数年、梅雨後半に豪雨被害が出ていますが今年も油断できません。

最後の仕事

長年続けてきた仕事の最後は最高の結末で終わりたいというのは人情としてとして大いに理解できます。ただ、概してそうは都合よく順番通りにことは起こらないものです。 だから、結果はどうであれ、この次が最高の仕事であろうと思えることが肝要なのです。

薄曇

今週のお題「梅雨」 梅雨時に多いのが薄曇の日です。こういう日は調子が出ないという人も多いようですが、恵みの雨はそのあとに続く夏に欠かせないものです。 富山に住んでいたころ、このころの季節に田んぼからいっせいに泣き出すかえるたちの声が印象的で…