はてなの毎日

日々の思いを、思うまま

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

長袖

昨日と変わって気温が上がらないという予報が出ています。今のところ雨による湿度の高さからか肌寒さよりもじめじめした不快感の方が勝ります。ただ、今朝の通勤者の長袖の率は確実に増えました。八月も今日で終わります。

台風接近か

日本の遥か南海上で発生した台風が週末に接近するとの予報が出ています。その影響なのか明日の予想最高気温は24度で、今日のそれとは8度の差があります。台風は大気を攪拌するのでしょうか。季節が変わるきっかけにもなっているような気がします。今回の台風…

空しくも

北朝鮮から放たれたミサイルが日本の上空を通過して太平洋に落下したようです。これまでも同様のことはあったようですが、今回はJアラートが発動したため脅威が実況中継されました。 ミサイルに対する警戒といっても頑丈な建物に隠れるということくらいしか…

花火

先日、テレビで中継された大曲の全国花火競技会を見ました。花火師達の技の粋を見せてもらった気がします。色や形に加え光の消え方まで配慮しているとの解説を聞いて、その美しさの理由が少し分かった気になっています。 一瞬のために試行錯誤し、さらなる研…

一社の間違いで

今月25日に発生したインターネット接続障害の原因がグーグルのネット情報の誤設定であったというニュースがありました。広域で発生した障害が一社の行った行動によるものと知った時、インターネットの危うさを実感せざるを得ませんでした。いつの間にかイン…

補助教員

教員の多忙はもはや周知の通りです。また、経験不足から生徒指導に自信を持てない若手が保護者対応に負われる結果、十分な授業準備ができず、さらなるクレームに対処しなければならない悪循環もあります。また、不適切発言や行動によって教員の職務自体を貶…

コーチは偉いけど

教員は教材を教えるのではなく、学ぶ意欲を高めることに中心をおくコーチになるという未来予測を読んで、少なからぬ違和感と無力感を感じています。それは私の現状認識が甘いからなのでしょうか。 確かに現時点でもかなり優れたデジタル教材があり、教え方も…

給水

今日はかなり気温が上がるようです。すでに真っ赤な猛暑マークが精神的体温を上げています。こういう日は給水が大切です。水を飲むことさえ億劫となる前の行動をしなければなりません。

スマートフォンはもはや

富士通もスマートフォン事業から撤退することを決めたようです。iPhone信仰が強いのに加え、中国の安価な機種が台頭しつつあるわが国の市場では、高機能多機能を売り物にする日本製品は後手に回ります。近年は性能面でも先を越される部分もあり、人件費など…

芋茎

近くにある畑は街のなかに取り残された農地です。時々お会いする方はこの町では数少ない農家の方なのでしょう。テニスコートほどの畑に年間を通して様々なものが育てられています。今は一面に里芋が植えられています。つやのある大きな葉が重なり合って背丈…

日照

昨日は久しぶりに晴れを実感できました。今朝も曇がベースながらも明るさはこのところの曇天に慣れた目からは眩しいものがあります。これから数日は気温も上がるようでようやくこの季節らしくなりそうです。すでに仕事が始まり大半を職場で暮らす一日。タイ…

基準

私たちは物事を変化の中で捉える傾向があるようです。変化に対して刺激を感じ、存在感を覚えるのです。 球速の遅い投手はさらに遅く打つ気を失わせるような球種を持っており、その制球力でストライクゾーンギリギリに投げ込みます。そういう投球の後、本人に…

与太話をさせる

新しい教育観に対応するための教員の資質はおそらくあくなき好奇心ということになると思っています。生徒にそれを求める以上、教員もそれに対応しなくてはならない。私自身のことをいえば、国語の教員としてそれなり国語への関心はあるつもりです。特に学生…

いつまで曇天

今日もすっきりしない空模様です。昨日からは気温があがりましたが、空は重苦しく結果として湿度の高い不快な陽気になっています。いったいいつまで続くのでしょうか。 それでも近くの公園では蝉取りをする子供がいました。子どもにとってはかけがえない夏で…

今日から仕事

今日から仕事を再開します。いきなり出張からスタートです。横浜の桜木町は通勤者が職場に向かっているところなのでしょう。今日は私もその一員です。

紙の上のいきものたち

町田市立国際版画美術館で開催中の「紙の上のいきものたち!!」を観てきました。動植物が刷り込まれた版画作品を集めたものです。展示は4つのテーマからできていました。まずは細密画の中に描かれた動物です。写真のない時代には版画がその役割を果たしてい…

いまはもう秋?

現在10時半ですが、気温が22度しかありません。これは戻り梅雨というよりは秋深まった感じがする陽気です。しかも今日は朝からかなりまとまった雨が降り続いています。パソコンが提供するForecaのデータによれば過去のこの日の最低の最高気温の記録は2003年…

休息中

盆の中日ですが、すでに墓参は済ませているので今日はゆっくりと過ごします。 やらねばならないことがたくさんあってそれを先送りしているのですが、それもまた休みの意味であると勝手に納得することにしているのです。最近は睡眠が追い付いてきたらしくいま…

作文の宿題をなんとかさせよう

文章力を向上させるためには非言語的なものを、言語化するという過程が欠かせません。極端なものは名前さえないものに名前を与え、それを言葉のシステムの中に落とし込んでいくという過程が求められます。高度な哲学的な文章などではこのことが繰り返される…

教科書に載っている古典文学(2) 奥の細道・平泉

今回は松尾芭蕉の奥の細道から「平泉」の段を<超訳>してみます。俳文と呼ばれる詩的な文体はそのまま現代語にすることを拒みます。今回はかなりの意訳を施して、なるべく原文の世界を写し取るようにしてみました。 藤原三代の栄華はあたかも一眠りの間の夢…

身体データ

ここ十年くらいの身体検査のデータをエクセルに入力してグラフを作ってみました。身長は測定誤差の範囲で変化はないのは当たり前でしょうが、体重と腹囲は大きな変化があります。いったん減少し、今はまた増加傾向にあります。見た目の問題として今後はこれ…

西瓜売り

牛久市の行商西瓜売り。売りものはかなり大きい西瓜です。ほどほどに売り上げはあったのか残りはわずか。ついに値下げも始めています。1500円だよ、とおやじは叫びます。 冷やかしの客がやってきました。安いねぇ。スーパーで買うのに比べたらとても安い。そ…

終わらない終末論

世界に終りがくると訴える終末論は、真偽の程の違いこそあれ、何度も繰り返されています。実際には終わっていないからこそ繰り返しがあるわけですが、それらに一定の力を感じるのはやはりどこかでそれらを恐れる気持ちがあるからでしょう。 大地震の発生や小…

すっきりしない夏休み

今日から事実上の夏休みに入った私ですが天候の方はどうもすっきりとしません。蒸し暑い曇天が広がっています。週間天気予報をみても傘のマークが目立ちます。猛暑にならない分だけましということもできますが、なんとも残念な気持ちがします。せめて、体を…

人材不足

昨今よく聞かれるのが人材不足という言葉です。特定の技能を持つ人の数が足りないのです。 少子化による人口減少も影響していますが、専門家を育成してこなかった社会のあり方にも理由はあります。高い技能を有する人物にはそれなりの評価と報酬が欠かせませ…

田舎の発想

人口が減少することがわかっている日本の未来において地方都市の命運を考えることは大切だと思います。ただ、単に現状維持を考えるのは意味がありません。人口が減ることはもう誰にも止められない。人口が少ない状況で何ができるのかを考えなくてはなりませ…

世界一の清掃員

東京駅を発着する新幹線は極めて短時間で清掃を済ませ、折り返して行きます。そのスタッフの手際のよさはおそらく世界一ではないでしょうか。

何の工事か

南町田駅のホームで作業員の皆さんが並んで何やら一斉にポーズをとっていました。向こう側にはビデオカメラがあってこの様子を撮影していました。何の作業なのでしょうか。 思うに現在建設中の跨線橋の工事に関連する作業と見ました。現在は田園都市線によっ…

今朝の精進湖

いまは晴れている精進湖です。すでに湖上の船には釣り人の姿があります。一列に並んでいるのは船を泊めるための綱が渡してあるからのようです。 今日は昼過ぎにここを発つのですが、あとから追いかけてくる台風の嵐が心配です。思い出と重い荷物が吹き飛ばさ…

今年も精進湖での富士山

毎年この時期は精進湖に訪れます。毎年同じ日なのでみる風景も同じようなものですが、富士山は天候の影響で見え方が大きく変わります。今日は九州付近をゆっくりと進む台風の影響もあって大気が不安定なのか、複雑な形の雲が生まれては消えています。日曜の…