はてなの毎日

日々の思いを、思うまま

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

歩いてみなければ

デジタルマップやストリートビューなどの発達でリアルな体験をしなくてもその地に行ったような感覚が味わえます。しかし、やはり、その地に行ってみないと分からないことがある。それは簡単に情報化できない何かです。 デジタルマップの技術はこれからも発達…

牛久シャトー

復活した牛久シャトーの前を通ってみました。月曜は休業日ということで残念でしたが、やはり雰囲気のあるたたずまいは魅力的です。日本遺産にも認定されたそうで、今後の活用を期待します。今度は営業日に訪ねてみます。

気温の変化

このところ気温の変化激しく体調管理が大変です。基本にあるのは蒸し暑さなのですが気温自体が日によって大きく変動しているために身体へのダメージも大きくなっているようです。

暗記科目ではなく

古典を教えるときにいつも気をつけているのは、暗記科目ではないと強調することです。古典文法や単語の意味など覚えなくてはならないことがたくさんあるのは事実ですが、要するに初めて目にする昔の文章の大体の意味が分かればいいのです。 そのためには日頃…

暑さ、マスク

マスクをつけて話し続けると唇がかすれて次第に荒れてきます。いまは梅雨時ゆえの湿度の高さがさらに問題を深刻にしています。なんとか工夫をしなくてはと考えるようになってきました。

書かせる話させる

国語力がどうして伸びないのかを教員同士で話合いました。結論は出なかったのですが、たくさん問題を解かせるとか、早めにカリキュラムを終わらせるということではなさそうです。 古典文法を前倒しして教えましょうという教員の意見は反論の矢に晒されること…

敵を作り

最近の権力者は自分をよく見せるために敵を作ります。その敵が本当の脅威なのかどうかは実はよく分からない。とにかく恐ろしいと喧伝してやがて周囲の人もその敵を恐れ始めます。すると敵と抗するには自分を立てるしかないという。これは困った悪循環です。…

反省

仕事の話です。うまくいったと思うことは滅多にありません。失敗ばかりです。ただ私の場合、いい言い方をすれば気分転換が早く、悪く言えばあまり反省しない。このあたりの調節が必要なのでしょう。それで救われていることも失っていることもたくさんありま…

少しずつ

少しずつ日常が戻ってきています。 よく考えればやりかけのことをそのままにしてきたことがいくつもあります。未解決の問題も一気に戻ってきました。 うれしいことばかりではありません。中には目をつぶってきたために救われてきたこともあります。それらが…

日食見えず

東京は薄曇り。時々日は指したものの部分日食の最大の時刻の前後は太陽は雲の中になってしまいました。東京の食分は面積の3分の1程度でしたので、陽光の変化も体感できず結果的に日食を見たとは言えませんでした。 YouTubeでのライブ中継を見ましたが、やは…

梅雨一休み

梅雨前線が南下して梅雨の晴れ間が広がりました。暑い一日。そして午後には雨がぱらつきました。忙しい一日でした。

開幕

ようやくプロ野球が開幕します。無観客ながらも試合ができるということは大きな前進です。勝敗はもちろんですが興行のために苦労を重ねてきた選手やスタッフ、球団関係者にまずは祝意を申し上げたい。 プロ野球はやはり我が国のエンターテイメントの代表であ…

復活牛久シャトー

茨城県牛久市にある牛久シャトーが6月20日に復活するそうです。日本で最初の西洋式ワイン醸造所として生まれ、2008年には国の重要文化財に指定された牛久シャトーは経営団体のオエノンホールディングスの業務撤退のために休業していたのですが、売店やレスト…

小さくまとまるな

学校が再開して一安心と考えているばかりではありません。生徒諸君の中には友だち関係構築の機会を失われて狼狽している人もいるようです。言いたいことは小さくまとまるなという一事です。 相性のいい友人に囲まれて過ごしたいというのは誰もが切望する思い…

おとなしく

おとなしく聞きなさいとはこれまでに何度も注意してきたことです。ところが、あまりに無反応だとこれもやりにくい。 何の話かというと再開した学校の様子です。ソーシャルディスタンスや手洗いなどばかり言っているうちに学園生活は終わってしまう。非常に味…

手洗いの習慣

日常的に手を洗う習慣があったことがウイルス感染予防になっているという声があります。間違いではないでしょう。 子供の頃から手を洗うことを執拗にしつけられている私たちにとってこの習慣は生活の一部とも言えるものです。だから、ウイルスが流行していな…

運動不足よりも困ったこと

外出自粛のために運動不足になっています。体重が増えたことは否めない。ただ私の場合もっと深刻なのは声の衰えが進んでしまったことです。 私は毎日ある程度大きな声を出す仕事をしているのですが、この自粛期間で声を出す機会が激減してしまいました。トレ…

梅雨空

気温が下がって一日雨の日でした。昨日との気温差で肌寒さまで感じます。ですがひところに比べてそれでも過ごしやすい。私たちの皮膚感覚は常に相対的なのです。

50回以上

来月からレジ袋(プラスチックバッグ)の有料化が始まります。自然環境保全活動の観点からは推奨されるべきですが、少々注意が要ります。 ポリエステルで作られたマイバッグはポリエチレンのレジ袋よりも生産及び廃棄に必要なエネルギーが約50倍多いとのこと…

ドクダミ

薬草として知られるドクダミはいま花季を迎えています。特別扱いされる雑草も今年は特別に見えてきます。 ドクダミは十薬とも言います。花弁に見える総包が十字に開くことからその名があると言うことです。独特の悪臭と凄まじい繁殖力をもつ厄介な雑草として…

まもなく梅雨入り

今日も真夏日になろうかという陽気になってきます。天気図を見ると梅雨前線が本州付近に接近しており、間もなく梅雨入りになりそうです。 ここ数日は気温が非常に高く6月というよりは7月下旬や8月を感じさせる陽気になっています。この3月以降はいろいろなこ…

夕日

自粛措置も恐らく今週まで。来週からはフルタイムの日常が戻ってきます。私はこの期間も通勤した日が多かったのですが、朝夕のラッシュアワーを避けるために退勤時間が早めでした。 夏至に近づく季節ということもあって帰路にはまだ日差しが残っています。明…

ノートの幻想

使っていないノートがたくさんあります。私には定期的にノートが買いたくなる周期があるのです。 ノートには自分の考えたことや感じたことを書きたいと思います。誰に読ませるのでもない気持ちの整理のための手段です。続けている短歌や俳句を書くこともあり…

自分のことを知らないのは

自分のことを知らないのは自分自身だとはよく言われることです。 自分のことを知らないために人に自分の評価を求めることは昔からあることです。それが今はソーシャルメディアなどを使って自分の存在を常に訴えようとする人が多い。存在を他者から認証される…

カフェ再開

よく利用していたカフェの営業が再開されました。いままで暇つぶしと気持ちの切り替えのための利用していた駅前の店が再開したことは私にとっては非常にうれしいことです。 店員がマスクと手袋をつけているというのは今の時世では仕方がないことですが、やは…

Windowsのアップデート

大規模なアップデートがあったWindows10ですが私のコンピュータはどうも相性が悪いらしく、うまくできません。 バソコンのOSやグーグルなどのアプリのインターフェイスの突然の更新にはいつも悩まされています。思考回路を他人に操られていることが残念です…

マスク疲れ

気温が上がってくるとさすがにマスクは辛いものがあります。マスクの下は群れてかなり不快な状況です。時々外せる時間を意図的に設けるしかありません。

宝箱

私の仕事の一つに生徒の感性を大切にしながらそれを引き出すという点があります。これは数値化できない個性を見出し、本人に肯定的に受け入れさせるということになります。 理想は前段で述べましたが実際は簡単ではありません。何よりも自らが不安定な人格の…

第2波をどうする

緊急事態宣言が解かれた早々、都内での感染者数が増えたことに対して今後の対応が注目されています。このような現象は想定内のはずです。大切なのはいかに説明するかということです。 日常生活が復活すればどうしてもウイルス感染の危険性は上がります。そこ…

読み書きパソコン

リモート学習を強いられた状況で、学校や地域のデジタルディバイドが明らかになりました。パソコンのハードルをいかに下げるのかが今後の教育界の至急の課題です。 教育用コンピュータになぜ日本企業が目をつけないのかは昔から疑問に思っていたことです。決…