はてなの毎日

日々の思いを、思うまま

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

基準

いろいろなスポーツを見るとそのルールの独自性に気づきます。そのルールをどのように設定するかで勝敗が変わる。いかに有利な基準づくりが大事かを痛感するのです。

国際柔道の問題点

オリンピックの柔道競技は制度的に大きな問題点を抱えています。柔道は技がかかったか否かを勝敗の前提としていますが、実際には微妙な判定もあり、また時間内に技がかからなかったときの優勢の判定には主観も絡みます。 そこで近年はビデオを駆使した判定が…

ハマナデシコの奇跡

ロンドンの「なでしこ」は躍進を続けていますが、これは植物のナデシコの話です。先の東日本大震災の大津波の被害で岩手県内では絶滅したと見られていたハマナデシコが実は生存していたことが分かったようです。 ハマナデシコは海岸の砂地に自生する植物で、…

灼熱

今日もかなり気温が上がっています。熱中症には注意を。

古典の興行

橋下大阪市長が文楽を鑑賞して、台本が古すぎると評したそうです。あまりに的外れな見解なので思惑あっての発言と思いたいのですが、ちょっと見識がなさ過ぎる感じがしてなりません。 古典はその古さと、そこにある普遍的な価値ゆえに意味があるものであり、…

ナボナ

車内広告であの亀屋万年堂のナボナがいまだ健在であることを知りました。種類も増えたようです。いまだにホームランを打ち続けているとは。

沸点の低い物質

新しいエネルギー開発で注目されるのは沸点の低い物質を水の代わりに用いることのようです。安全で経済的なものができればエネルギー問題の発展に大きな貢献ができそうです。

カンナ

駆け抜ける車窓の風景に季節を感じとることに懸命になっています。それほど現在の生活は土から遠ざかっているのです。 今日は河原に咲くカンナを見つけました。誰が植えたのかかなりの数があります。途中下車してみたいと思うのですが、多忙を言い訳に実行す…

再び暑さが

この季節本来の暑さが復活したようです。熱中症などへの警戒は怠れません。

原発再稼動反対デモ

国会や首相官邸前での原子力発電再稼動に対する反対デモがかなりの盛り上がりを見せていることが話題なっています。鳩山氏や菅氏といった元総理たちがこれに絡んで自分の政策を展開し始めたことから話は複雑になってきました。政争の具として利用されないよ…

曇天

昨日に続く曇天で梅雨冷えを感じます。快適なのですがこのまま身体が慣れてしまうとこの後が大変かも知れません。

気温低下

今朝はかなり涼しいです。昨日までの連日の猛暑になれた身体には肌寒いくらいです。夏のリバウンドのようです。

熱帯夜

梅雨明け間近を感じさせる連日の猛暑です。熱帯夜も疲労に追い打ちをかける状況です。健康管理が肝要です。

入道雲

昨日の帰路、西の空にできかけの入道雲をみました。発達する前に夕陽に染まり、そのまま夜を迎えました。これからは積乱雲を見る季節になります。

増税見送り論は代替案のキャンペーンを

消費税の増税に関しての法案が可決目前になっています。単純に考えてデフレ期の増税はかなり厳しいものであるし、まして震災復興の途中でさらなる負担を強いられることは気が重いです。 しかし、長期的な視点をとれば増税は致し方ないと思います。これまでや…

熊谷38度?

今シーズン最高の気温を記録しそうな海の日です。現在の予報では都心部でも33度まで上がりそうだということ。そして例の灼熱の熊谷は38度を予想していてます。九州では水難が多くの被害を出していますが、こちらは別の自然災害が考えられます。少しでも被害…

災害時安全ハンドブック

東急グループが駅や東急ストアなどで無料配布している「災害時安全ハンドブック」は大変有益なものです。東急の災害時対策を紹介しているのですが、その付録(とってもこれが大半を占める)である「一時避難・帰宅支援マップ」は東急線沿線の地図があり、役…

豪雨

北部九州の豪雨は凄まじいようです。雨雲レーダーを見ると強い雨を示す赤い表示がかなり長く同じ場所に停滞しています。これ以上の被害が出ないことをいのらざるを得ません。

作文力

人のことは言えませんが作文力が現代人の教育には足りない気がします。文章を書く機会はずいぶん増えただけにかえって目立つのでしょう。私はこの問題については傍観者ではいられません。

暴風

今朝は暴風が時折吹く荒れ模様の天気です。高層マンションの下の道を歩く時のビル風が凄まじいものでした。

大正琴

父が大正琴を始めるということで、少しこの楽器について調べてみました。琴といってもタイプライターのようなキーがあり、それがピアノの鍵盤の並びに配置されています。弦はすべてミの音で、同音階が数本とオクターブ下とさらにオクターブ下のミに調音しま…

夏茜

通勤電車が徐行した時に気づいたのですが、草地をいくつもの赤トンボが飛んでいるのでした。確かナツアカネというのだと思います。しばし現実を忘れてしまいました。

にわか雨

「にわかに」という言葉の意味を問うことがあったのですが、多くの答えが「徐々に」「しだいに」でした。基本的な語彙のなかにも間違って使われているものがあることを痛感しました。 にわか雨は不意の雨、驟雨の意味のはずが、ひょっとしてだんだんと降り出…

アジサイも終わりにちかづく

七夕も過ぎて梅雨も後半になりました。昨日は強い雨でしたが、今日は曇天でわずかに日も差しました。アジサイの花がそろそろ終わりに近づいているようです。

強い雨

午後から東京は強い雨になりました。梅雨の末期というにはまだ早いとは思います。この時期はやはりよく降ります。折り畳み傘があまりにも役に立たないのでビニール傘を買ってしまいました。

小さなハイテク

パソコンも家電も外国製品に押されっぱなしの日本の産業ですが、文具に関してはかなりの高水準を誇っていると思います。外国でも評価の高いクルトガというシャープペンシルのさりげないがかなり役に立つ機能は画期的です。最後の1ミリまで芯が使えるという別…

あざみ野の蛍

以前も書いたことがありますが、いまあざみ野駅のある当たりは水田がありました。そもそも駅じたいが存在していませんでした。確か今ごろの季節に用水路から飛び立つヘイケホタルをみました。いま住宅地となったあざみ野駅周辺ですが、変貌甚だしい。昔話で…

真夏の気配

今日は朝から強い日差しです。暑くなりそうです。昨年の今頃は節電のため、方々の照明が消され、冷房が抑えられて営業時間も短縮されました。今年は昨年ほどではないにしてもやはり節約は必要でしょう。体調を崩さず暑さに適応することが必要です。

内紛、分裂、自滅

政局は不安定になりましたが、国民の多くはしらけたムードのようです。政策を巡る対立ではなく、選挙対策であるのは誰の目にも明らかです。内紛、分裂、その先にあるのは自滅です。人気がない大河ドラマですが、やはり視ておくべきかもしれません。歴史ドラ…

原発再稼動

東日本大震災による原発事故によって日本全国の原発が停止していましたが、昨日福井県の大飯原発が再稼動しました。この件については国論は二分しており、反対派は現在も原発周辺で抗議行動をしているようです。 私は再稼動に関しては致し方ないという消極的…