はてなの毎日

日々の思いを、思うまま

古典の興行

 橋下大阪市長が文楽を鑑賞して、台本が古すぎると評したそうです。あまりに的外れな見解なので思惑あっての発言と思いたいのですが、ちょっと見識がなさ過ぎる感じがしてなりません。
 古典はその古さと、そこにある普遍的な価値ゆえに意味があるものであり、台本を書き換えてしまったらすでに古典ではなくなってしまいます。その点は誤解を正していただきたい。
 ただし、これは古典作品を興行しているすべての分野に共通することであると思うのですが、不易の重要性を強調してもやはり流行の要素がないものは継続が難しい。今回の大阪の問題は補助金をめぐる顛末であり、価値が分からない人にとっては無駄にしか見えないのです。
 古典興行を継続するには、はやりその意味をわかりやすく説明し続ける人がいなければならない。例えば文楽においてそれを精力的にやっている人はどれだけいるのでしょうか。その方面の人たちにもっと活躍してもらう必要があると思います。古典の興行にはそうしたよき解説者も欠かせません。