はてなの毎日

日々の思いを、思うまま

ゼルビアの昇格は2011年に

 Jリーグ昇格を目指すFC町田ゼルビアは来年度Jリーグ加盟への昇格を申請しないことになったそうです。公式サイトにその経緯について記されています。私たちにとって大変残念な知らせですが、おそらく選手諸君の落胆たるや計り知れないものがあるでしょう。酒井良選手や津田和樹選手のブログをみてもそのことが伺えます。


 申請を断念した理由として、平均入場者数とスタジアムの確保があります。どちらもピッチの勝負とは直接無関係な要素だけに残念です。


 観客動員はいまだ一試合平均2000人に至っていません。以前このブログにも書きましたように、入場料収入はプロチームにとって基礎財源というべきもので、これが少なければ絶対にうまくいきません。

 今季のゼルビアのホームゲームは確かにサポーターにとって残念な試合が多かったと思います。なかなか勝てない試合が多く、前半は決定機にシュートを打てないことが多くありました。試合としての魅力がなかったという人もいます。

 しかし、それはあくまでサッカーに詳しいサポーターの話です。一般の観衆にとっては試合内容や勝敗よりも、選手が走り回る姿が分かりやすく伝わってくることの方が大切だと思います。

 その意味ではスタジアムに選手の紹介をする掲示などの工夫を施すことや、選手の人物像を紹介することに力を入れるべきでしょう。

広報活動も足りません。テレビ・ラジオの番組もありますが、地域限定的な放送であり視聴者は少なすぎます。まして、町田市民は転入者が多く地元意識が希薄です。積極的にアプローチしなければついてきません。クラブも表明したようにこれからは地域のイベントに積極的に参加し、その存在感を高めていく必要があります。ただし広報には多大な資金が必要です。それは今のクラブでは無理でしょう。私たちの口コミの力が大切になります。

 スタジアムの改修は急がねばなりません。来年もこのままであると、状況は変わりません。駅に近いスタジアム建設の構想もあるようですが、それは今の時勢では夢の夢、野津田の改修をするならば今度のオフから始めるべきでしょう。500円の芝生席は晴天時にはとても気持ちいいのですが、少しでも雨が降ると試合に集中できなくなります。

 そこで、次のオフにとりあえず既存の席数も含めて5000席作ってしまうのはいかがでしょうか。鉄骨の上の仮設でも構わないと思います。J基準には足りませんが残りの5000席+アルファや照明は昇格が決まったら作り足せばいい。JFLで5000席を埋めるのは至難の業ですが、座席が眼前にあれば、クラブ経営者も、選手も、サポーターも具体的な目標が出来ます。

 そのためにも市は支援の態度をしっかりと表明してほしい。そして完全な市営というよりは、企業や財団などとの協力で安定経営を目指すべきだと思うのです。


 今、私にできることは、ゼルビアの話題を出来るだけ多くすること。グッズを身に着けて小さな広報活動をすること。ホームゲームになるべく行くこと。そのための生活のゆとりを確保すること。町田という地域のことをもっと知り、その枠組みで物事を考えてみること。そう考えると私にとってはこれは単なるサッカーの話ではなくなるのです。