はてなの毎日

日々の思いを、思うまま

経済・政治・国際

オバマ次期大統領への期待と不安

次期大統領のオバマ氏に対するアメリカ国民の期待が高まっています。就任式には200万人がワシントンを訪れると予測されています。それは初の黒人大統領だとか、久しぶりの民主党政権だからだけではありません。破綻した経済の建て直しに対する期待が大きいか…

麻生内閣支持急落

今朝発表された麻生内閣の支持率は産経新聞で27.5%、朝日新聞では22%、読売新聞と毎日新聞では21%と急落したことが分かりました。各社の調査とも小沢一郎氏の方が支持率が高く、与野党逆転の気配が濃厚になりました。庶民派首相としての評価もあった麻生…

スーパーの24時間営業化はいかがなものか

一部のスーパーマーケットでは24時間営業を始めています。私の使う駅前の私鉄系大手スーパーも24時間営業をかなり前から実施しています。このたび西友は全店舗を終日営業にする計画を発表しました。 確かにいつでも開いている店は便利です。生活体系や労働体…

5日大臣の責任

中山成彬国土交通大臣の辞任が発表されました。理由は日教組や成田空港反対派に対する不適切な発言が関係団体や野党などから反発を受けたことにあります。この大臣は小泉内閣で文科相を経験しています。これまでも不適切な発言が多く、政治資金に関する疑惑…

最も嫌いで見習うべき国 日本

韓国の中央日報(チュンアンイルボ)が配信した世論調査によると、韓国人にとって最も嫌いな国は日本で全体の57%にも及んだそうです。一方で模範とするべき国の1位も日本で24%あり、2位のアメリカが18%であることを考えると、この結果は韓国人の複雑な感…

北極海の温暖化はかなり深刻

今日、共同通信が配信したニュースによれば北極海に面するカナダのエルズミア島(Ellesmere Island)の棚氷が大規模に崩壊しているとのことです。トロント大学の研究チームの計測によると、この夏だけでカナダの棚氷面積の23%にあたる214平方キロメートルが…

日本海か東海か

竹島(独島)問題は日韓の摩擦の原因です。韓国人にとってはこの島は単なる領土という意味を超え、反日のシンボルとしての意味があるようです。おそらく漁業権とか海底資源とかいった問題以前の意地の段階の問題なのでしょう。ですからきわめて感情的な領域…

排出量取引という嘘

温室効果ガスとして排出量の削減が義務付けられている二酸化炭素に関して不思議な取引が行われています。排出規制量を達成できない分を他国から買い取るというのです。各国が排出規制に真剣に取り組み効果を上げるのによいということですが、この話はつまる…

モーリタニアのたこ

スーパーで食品の買い物をしているとさまざまな国の名前が見られます。この前は安いアジの干物があったのでパックをひっくり返して表示を見てみるとフランス産という表示がありました。その隣にはオランダ産もあります。シシャモはノルウエー産です。水産物…

国産食品購入増える

昨日、時事通信社が配信したニュースによれば、農林漁業金融公庫の発表した消費者動向調査の結果から、国産食品を購入する人の割合が増えていることが伺えるとのことです。一般に国産品の方が割高であり、中にはかなりの価格差があるものがあります。それで…

日本も多民族国家

アイヌが先住民族であることを政府に求める決議が衆参両院で決議されました。これではっきりと日本が単一民族ではないことが認められそうです。アイヌは北海道に約2万4千人住んでいて、独自の言語・文化を持っています。もともとは狩猟採集の生活を中心とし…

李明博大統領の試練

韓国の李明博大統領の支持率が急落しています。経済界出身の大統領がアメリカとの取引に関して国民の反感を買っているようです。中でも牛肉の輸入を巡る取引は国民の食の安全性を脅かすものとして非難されています。 政治的経済的にアメリカに大きく依存して…

ガソリン・電気料金の値上げが近い

毎日新聞によると、東京電力の勝俣恒久社長は、今後電気料金の大幅な値上げを検討していることを明らかにしました。原油急騰のコスト増が原因ということです。それほど深刻な状況にあることを知っていながらも、まだ信じられないのは私だけでしょうか。ガソ…

売るなら低公害車を

日本車の売れ行きが海外で好調だそうです。特にロシアにおいては顕著な伸びを示しています。アメリカのサブプライムローンの破綻から、先進国諸国が経済的に不振であるため、成長著しい国での販路拡大がなされているというわけです。 経済的には好ましい状況…

国際救助隊を讃える

四川大地震に派遣された日本の国際救助隊は、結局一人の人命も救助できませんでした。中国側の受け入れが遅れた上に、救助隊が得意とする都市型災害とは異なる地域に派遣されたこと。移動すべき交通路の不通など悪条件が重なったのが原因と考えられます。 た…

デマとサギ

四川大地震の被災地に日本の援助隊が到着したとのこと。隊員の皆さんにはさぞかしご苦労なことでしょうが、ぜひ一人でも多くの人命を救出していただきたいと思います。瓦礫のなかからの救助だけではなく、これからは被災地に暮らす方々の生活を取り戻すため…

残念アイワ・ブランド終了

オーディオ機器メーカーとして一時はかなりメジャーな展開をしていたアイワのブランドがこのたび消えることが発表されました。アイワはヘッドフォンステレオなどの製品で一世を風靡したこともあるメーカーです。2002年にソニーに吸収され、その後もブランド…

中国大地震に日本も人的な支援を

中国四川省付近で発生した歴史的大地震によって信じられない規模の被害が出ています。地震は日本などの海洋国のものという常識を完全に覆すものでした。 今回の震災地にはチベット人の居住域にあることから、政治的な動向にも注目されます。日本政府はテント…

漢奸

現在の中国でよく使われている言葉に漢奸があるといいます。これは漢民族の敵という意味らしいのです。漢奸とされた人物には徹底的な攻撃や嫌がらせがなされるそうです。愛国心の表れ方が極端にねじまがってしまったようです。 中国政府はこの風潮を巧く利用…

連休中のガソリン値上げなし?

町村官房長官が暫定税率復活によるガソリン小売価格の値上げが連休以降にあると考えていたかのような発言をしていたと報じられています。4月中に購入したガソリンを5月からの税率で売るのはおかしいともいいたげな内容です。 ちょっと考えれば分かることです…

スタンドの苦労

昨日と同じスタンドです気持ちはよく分かります。ちなみに156円が本当の売値です。

1ヶ月の夢―ガソリン税復活

ガソリン暫定税率の復活が国会で可決されました。明日からリットルあたり30円値上がりします。与党側の説明では歳入不足を補うためということです。この事実だけなら理解できます。 しかし、はたして国税の使い道が適切に行われているのかについては国民の多…

聖火リレーで日本の良心を示そう

明日長野で聖火リレーが行われます。チベット騒乱がきっかけになって平和の祭典が政争の具にされつつあります。ヨーロッパでは明らかな妨害行為がありました。オリンピックは古代ギリシャの不戦の祭典に起源を持つものであり、この精神は継続されなければな…

ガソリン18円?

いまだに続くガソリン小売価格の混乱。ついにこんな看板も現れました。 もちろん18円のはずはありません。128円が本当の値段です。10の位をはずしたのは意図的のようです。スタンドに入って初めてわかるこの集客法。どんなものでしょう。

五輪は不戦の祭典に

チベット問題で聖火リレーが妨害される事件が起きています。フランスでは安全上の理由でついに聖火が一時消されたと報じられました。チベット問題は少数民族の人権を考える上で看過できない問題です。中国という国家が歴史的に多民族国家であり、周辺の民族…

ガソリンいくら?

暫定税率の期限切れでガソリンの小売価格が下がりました。ただ、地域により価格の差があるようです。写真は東京多摩地区のあるスタンドの看板です。このところ毎日変わるので、数字の並びがなんとなくぎこちない感じがします。しばらくは混乱が続きそうです。

値上げと値下げ

4月から電気、ガスなどの生活必需品の中で値上げが発表されているものがあります。原油価格の高騰や昨今の経済情勢がその背景にあります。 一方、携帯電話は各社とも家族間通話を条件付きで無料としてシェア争いに拍車をかけます。 またガソリンがいわゆる暫…

チベット暴動

14日、中国のチベット自治区のラサで発生した暴動は、その死者が80人に及ぶとの報道がなされています。中国政府側の発表では死者13名、警官の重軽傷者61名ということです。真相はいまだ不明というしかありません。報道されている映像はチベット人が暴動を起…

円高えーんだか

一時的ですが1ドルが100円を割ったことが報じられました。アメリカのサブプライム・ローン問題に端を発したアメリカ経済への不安感が世界経済の多方面に影響しています。一般に円高は輸入に有利ですが、輸出には不利と考えられています。海外旅行に行ったと…

バター不足が警告するもの

朝日新聞によると国内で流通するバターが不足しつつあるということです。原因はかつて牛乳が過剰生産気味だったため2006年度から減産されたのに加え、高値で取引される飲用やチーズ用が優先されるため、バターの原料としての牛乳が足りないのです。加えて海…